- 保有資格
- 2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
- 経歴
- 1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務 - 2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
※安全上の規定により、小学生以下のお子様連れでのご来院をお断りしております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
カウンセリングのみの方、脱毛・レーザー治療をご希望の方、麻酔を使用しない治療などのお客様、お連れ様のみお車でのご来院可能となります。
当日治療希望で麻酔をご希望のお客様(注射含む)は交通機関でのご来院をお願い致します。
※治療内容により、(麻酔を使用の場合)当日の運転が出来ませんのでご注意下さい。
1. 三井のリパーク:那覇市泉崎1丁目第2
料金体系:07:00-20:00 30分/200円(最大料金 7:00~20:00 1,200円)
営業時間:24時間 / 収容台数: 25台
2. 三井のリパーク:那覇市泉崎1丁目第4
金体系:02:00-07:00 60分/200円、07:00-02:00 40分/200円
業時間:24時間 / 収容台数: 14台
■対象地域
沖縄県以外からのご来院者様
※公共の交通機関が対象です(自家用車のガソリン代は不可となります)
※領収書の提出が必須です(上限額を越えた際は自己負担となります)
※お住いの地域が分かる書類の確認が必要です(免許証・住民票・保険証・公共料金の明細など
■支給内容
1対象地域にお住まいの方は、治療を受ける際の往復交通費を、以下の通り補助します。
1日の手術・麻酔代(処置、物品、薬品は除く)の総額費用が
総額50万円以上・・・・・15,000円以内
総額75万円以上・・・・・20,000円以内
総額100万円以上・・・・30,000円以内
※部分モニター様も支給可能です
※手術当日の交通費・ホテル代のみ(手術当日以外の来院については不可)
■注意事項
(注1)公共の交通機関が対象です
(注2)領収書の提出が必須です。上限を超えた場合は自己負担になります
(注3)お住まいの地域がわかる書類の確認が必要です
詳しくはクリニックにお問い合わせください
湘南美容グループ代表
相川 佳之 医師
那覇院院長
松本 祐人 医師
湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。